現在膨らんでしまった借金の返済に困っていて債務整理を考えているのですが,債務整理をお願いするとブラックリストに載ってしまうと言われているので,それが心配です
新規にクレジットカードを作ったり,ローンを組んだりすると,その顧客情報は「信用情報機関」に登録されます。そして,債務者が債権者に対して一定期間支払を滞った場合や,個人再生,自己破産,任意整理した場合などには,「事故情報」として信用情報機関の個人信用情報に登録されます。
これがいわゆるブラックリストに載るという事で,消費者金融業者や信販会社などの債権者のグループはこの信用情報を共有していることから,一度ブラックリストに載ると,今後別の会社からであっても新たな借入をすることが難しくなります。
この事故情報は,5〜10年間程度,抹消されずに残るため,その期間新たなキャッシングやローンの契約が出来なくなることがあります。
ただ,ブラックリストに載るのは一定期間なので,その期間が過ぎれば事故情報は削除され,その後であれば,新たにクレジットカードを作ることも,ローンを組むことも可能です。
また,ブラックリストに載っても,新たな借入ができなくなるだけなので,特に個人債務者の方であればさほど大きな不都合があるわけではありません。
むしろ,早めに債務の見直しをすることによって,経済的な立て直しができる場合が多いと言えるのです。
ブラックリストに載るかどうかは,返済が滞るかどうかによりますので,その後に債務を支払うかどうかは関係ありません。なので,債務を完済していれば債務はない状態になるので,過払い請求をしてもブラックリストには載りません。
一方,返済途中の場合には,「債務整理」としてブラックリストに載る可能性があります。利息制限法で引き直しても債務が残る場合には,ブラックリストに載る可能性が高いといえます。
ブラックリストに載せる,載せないは各金融会社によっても異なりますので,詳しくは弁護士にご相談下さい。